気ままに投稿生活

全国の新聞の投稿要項まとめサイト

2011-01-01から1年間の記事一覧

(37) 西日本新聞

投稿欄「こだま」への投稿西日本新聞社 本社 〒810−8721 福岡市中央区天神1−4−1ファクス:092−711−8214 メール: kodama@nishinippon-np.jp・投稿は400字程度

(36) 徳島新聞

徳島新聞 投稿案内[読者の手紙]【投稿のきまり】縦書きで500字まで、できる限り原稿用紙で。 住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記(匿名希望の場合も)。 匿名希望の方は理由を書き添えてください。 ▼あて先は〒770−8572 徳島新聞社「読者の手紙」係。…

(35) 宮崎日日新聞

紙面投稿案内(紙面の画像あり)「窓」▽ご意見などを縦書き1行13字、本文31行。 ▽「若い目」は小、中、高校生を対象とし33行まで。 ▽「ひとりごと」は17行にまとめてください。 ▽「ひょうすんぼ」はタイトル9字以内、ペンネーム4字以内、本文20…

(34) 茨城新聞

○県民の声 投稿規定 400字程度。 投稿には必ず郵便番号、住所、年齢、職業、電話番号を明記してください。 (匿名希望の場合は理由も)趣旨を変えずに手直しすることがあります。二重投稿は不採用。 採否の問い合わせはご遠慮ください。 掲載分には記念品…

(33) 信濃毎日

紙面投稿の窓口 信濃毎日新聞社編集局では、本紙朝刊掲載の「建設標」や、文化・家庭面への投稿、その他情報提供を電子メールでも受け付けています。 それぞれの投稿コーナーには、それぞれの投稿欄の「投稿の方法」と、あて先の電子メールアドレス、投稿用…

(32) 福島民報

「こだま」電子投稿<投稿要項> 福島民報ひろば欄の「こだま」への投稿を電子メール、または、このページのフォームで受け付けます。【投稿の決まり】建設的なご意見、明るい話題をお寄せください。 ▼400字以内。主題を変えず添削することがあります。 ▼…

(31) 京都新聞

京都新聞投稿欄〒 604-8577 京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239 編集局「窓」係FAX:075−241−0047 メール: mado@mb.kyoto-np.co.jp・500字以内 ・郵便番号、住所、名前、職業、年齢、電話明記のこと

(30) 新潟日報

「窓」欄への投稿(投稿フォーム)投稿のきまり○「窓」は1行12字で30−45行です。<480字程度> ○趣旨は変えませんが削ったり直したりすることがあります。 ○郵便番号、住所、氏名、職業、年齢、電話番号を明記してください。 ○匿名は不採用となります。 ○…

(29) 岩手日報

投稿規定 「声」 ・原稿は450字以内。 ・住所、氏名、職業、年齢、電話番号を明記。 ・添削することがあります。 ・二重投稿や匿名・ペンネームでの投稿、採否の問い合わせはご遠慮ください。 ・電子メール、ファクスでも受け付けます。 ・応募原稿は返却…

(28) 山形新聞

読者の参加コーナー 私の主張 夕刊「意見のページ」に掲載【応募規定】 原稿用紙600字以内。 住所、氏名、年齢、職業、連絡先の電話番号を明記。 【あて先】 〒990-8550 山形市旅篭町2-5-12 山形新聞社編集局「意見のページ」係 若者の声 夕刊「意見のページ…

(27) 高知新聞

高知新聞紙面への投稿先(一覧)「マイ孫」「あけぼの」「出放題」「伝言板」「高新まんが道場」「高新文芸」「短編小説」「声 ひろば」(一般投書)投稿の決まり ◆本文は500字前後でお願いします。掲載に当たり趣旨を変えない範囲で手直しすることがあり…

(26) 佐賀新聞

★2012年3月29日に内容変更しました佐賀新聞へのコンタクト紙面への投稿などはこちら・・・(ページの半ばから下部)「読者の声」欄の投稿規定「ひろば」◇目安◇ ・普通の意見 300〜600字 ・「花時計」 300字 ・「私の主張」 800〜1000字〔規…

(25) 熊本日日新聞

熊日投稿案内 熊日紙面のおもな投稿の要項です。 ふるってご応募ください。 「読者のひろば」一般投稿、若者コーナーは450字程度、主張・提言は600字程度。 厳守をお願いします。朝刊紙面に掲載します。 ※原稿は返却しません。二重投稿、採否の理由等の問い…

(24) 大分合同新聞

投稿フォーマットのページへジャンプするには、 トップ・ページの分野名があるバーの下部の真ん中に、 「読者投稿はこちらから」 …というプルダウン・ボタンがあるので、そこをクリックすると、 下記の各投稿のフォーマットページにリンクされています 「読…

(23) デーリー東北

本紙への投稿規程【こだま投稿規程】 1行10字、60行以内で書いてください。二重投稿不可。実名掲載が原則。紙上匿名を希望する方も、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を必ず明記してください。趣旨を変えずに文章の一部を修正・削除する場合があります…

(22) 埼玉新聞

ご意見・ご感想・読者投稿(要項) ▼紙面へのご意見・ご感想 埼玉新聞を読んでのご意見・ご感想をお寄せ下さい。 メール:dokusya@saitama-np.co.jpへ 郵送:〒331-8686 さいたま市北区吉野町2-282-3 埼玉新聞社 ▼読者投稿読者の声「けやき」欄(第2、4月曜…

(20) 福島民友新聞

「窓」投稿規定・450字以内。 ・住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記。原則として匿名は認めません。※他社との二重投稿はお断りします。 添削や掲載分には薄謝。 原稿はお返ししません。〒960−8648 福島民友新聞社「窓」係 メール: mado@miny…

(21) 秋田魁新報

「声の十字路」などへの投稿読者の投稿で作る紙面ページ「声の十字路」では、皆さまからの投稿をお待ちしています。「秋田を元気にする」「秋田への提言」や「政治や社会への意見」などをテーマにお寄せください。また、季節の話題もお待ちしております。あ…

(19) 月刊『日本の息吹』

※月刊『日本の息吹』(「日本会議」の機関紙)「日本会議」サイト 「息吹の広場」投稿大募集!時事問題に関するご意見やご提言、各地方独自の議題や日常の体験談、本誌へのご感想など、埃ある国づくりを推進するミナサマの心の交流ページとして積極的なご参…

(18) 日本農業新聞

日本農業新聞(e農ネット)〒110−8722 日本農業新聞農業「論壇」係農業論壇「是々非々」・「こだま」300字程度 ・FAX:03−5295−7488 ・Eメール: news-c@agrinews.co.jp

(17) 日本海新聞

「読者のひろば」投稿規定・「やまびこ」は、意見やほのぼの話題などで400字以内 ・「散歩道」は、随筆などで700字以内 ・「私の視点」は、時事評論などで700字以内・私の作品は、イラストや写真、生け花などで、はがきや写真にひと言添えて送って…

(15) 中国新聞

「広場」へのメール投稿規定「広場」への投稿の決まりは次の通りです。450字以内 ▽郵便番号、住所、名前、年齢、職業、電話番号、メールアドレスを明記 ▽趣旨を変えない範囲で直すことがあります ▽匿名、他紙との二重投稿、採否の問い合わせ、原稿返却は…

(14) 愛媛新聞

愛媛新聞への投稿(投稿フォーム)愛媛新聞の「てかがみ」「門」「へんろ道」「つぶやき」「ヤング落書き帳」(イラストを除く)の5部門への投稿を、電子メールと、このページのフォームでも受け付けています。 *なお、投稿の掲載分は愛媛新聞記事データベ…

(13) 四国新聞

Webサイト投稿のきまり・「こだま」 500字程度。 匿名不可。添削することがあります。・「若者の主張」 400字程度。・「私の職場体験記」(学生対象?) 職場体験の生家や感想を400字程度。学校名を添付。・「時事川柳 愛モード」 はがきかファ…

(16) 山陽新聞

[https://www.sanyo.oni.co.jp/info/question/timata.html:title=投稿要項○「ちまた」欄 400字前後 家庭、職場、地域、グループ活動など読者の身の回りの出来事を通じてより良い生活、地域づくりに役立つ意見、提言を求めます。・住所、氏名、年齢、職業…

(11) 東京新聞

【東京新聞「発言」欄への投稿フォーム】政治・経済・社会への意見、身辺のでき事、感じた事などをお寄せください。 お寄せいただいた投稿の中から、東京新聞「発言」欄に掲載します。 ・「発言」350字程度 ・「ミラー」700字程度 ・「時事川柳」はがき…

(12) 中日新聞

中日新聞の投稿欄「発言」に投稿したい (【よくある質問とその答え】ページより)・名古屋本社 字数は400字程度。 郵便番号、住所、氏名、職業、年齢、電話番号を書いて、封書かファクス、Eメールで投稿してください。〒460-8511 中日新聞社読者センタ…

(10) 大阪日日新聞

WEBサイトトップページ大阪日日新聞編集局報道部 「読者のひろば」係・千成びょうたん(意見・提言・ほのぼの話題)400字以内 ・散歩道(随想・旅行記)1000字以内 ・私の視点(時事評論)800字以内郵便番号、住所、氏名、年齢、職業(学校名・学…

(9) 釧路新聞

読者投稿投書「読者の広場」募集中!投書は本文に500字以内で記載のうえ、お送り下さい。 採用された投書には薄謝をお送りいたします。 ・お名前(例:釧新 太郎) ・ふりがな(例:せんしん たろう) ・郵便番号(例:085-0018) ・住所(例:北海道釧路…

(8) 室蘭民報

むろみんトーク(夕刊掲載) ※過去一週間の掲載文が紹介されています激励メッセージ募集東日本大震災で多くの方々が被災しました。 「むろみんトーク」では、被災した人々への激励メッセージや、支援・救援の輪を広げる呼び掛けメッセージを募集します。皆さ…